浦安市・第一回液状化対策検討委員会に出席してきました
2015-02-13
3・11で深刻な液状化被害を受けた浦安市美浜地区、舞浜地区、今川地区での対策事業が本格化するのを前に検討委員会が開催されました、委員長は東大大学院教授・東畑郁生先生。
既に、地盤中に注入したセメントミルクと土を混合し格子状に配置する地中壁工法での地盤改良が決定しています。
市街地において、住民が居住中の状態で行われる今回の事業、国内海外ともに類がなく、セメントを用いるために「6価クロムの溶出」も懸念されています。弊社は環境保全の視点から本事業の行方を見守っていきます。
←「~ 浅香山部屋落成 (親方:元大関魁皇)~ 2月1日 浅香山部屋が落成しました」前の記事へ 次の記事へ「当社施工例更新」→