埼玉県建設資材県産品フェア2014に参加します
「埼玉県建設資材県産品フェア2014」は、建設工事の資材を製造している県内の企業や団体が集い、自社製品や技術の魅力をアピールして、県産品利用を促進するものです。
出展企業・団体は、販路拡大のチャンスをつかむ展示会となります。
10回目となる今回は、「豊かな暮らしを支える県産品」をテーマとして、様々な製品や技術を紹介いたします。
また、製品や技術についてのプレゼンテーションも行います。
このフェアは、どなたでも入場することができ、出展している製品や技術を見て、触れて、聞くことができるようにしております。民間、官公庁の発注者、建設資材を使用する企業の方、設計を行っている方にとっては大いに参考となると思いますので、是非、御来場ください。
実施概要
1 開催日時
平成26年8月5日(火曜日) 10時00分~17時00分
(開会式:10時00分)
8月6日(水曜日) 9時15分~15時00分
(閉会式:15時00分)
2 会場
・埼玉県県民健康センター2階大ホール、1階会議室A・B・C
(さいたま市浦和区仲町3-5-1)
・受付は2階です。
3 内容
建設工事に使用する資材(技術)の実物・模型・サンプル・パネル等の
展示紹介及び製品・技術のプレゼンテーション
4 出展企業・団体
出展企業・団体一覧及び出展製品・技術一覧
5 同時開催
「新製品・新技術発表会」、「製品プレゼンテーション」
6 入場無料
・事前申込み不要。どなたでも入場できます。
7 主催者
埼玉県建設資材県産品フェア実行委員会・埼玉県(共催)(予定)
実行委員長 吉村工業(株) 吉村氏
幹 事 A 日之出水道機器(株) 大石氏
幹 事 B 前田道路(株) 田中氏
会 計 幹 事 柳沢コンクリート工業(株) 白土氏
監 査 (NPO)埼玉県建設発生土リサイクル協会 佐藤氏
8 問い合わせ先
<事務局>県土整備部建設管理課技術管理担当 吉村・宮下・大竹
電話:048-830-5201